2018年の取り組み開始から5年目を迎え、ますます盛り上がりを見せる「Aging Gracefully プロジェクト」。
4、50代からの支持の厚いLiLiCoさんと住吉美紀さんの2名が今年のアンバサダーに就任しました。
(昨年のアンバサダーは小泉今日子さんが務めました)
年に数回のイベントをはじめ、10月下旬〜11月上旬にはGLOWプレミアムサロンと連動したイベントを実施する予定など、要注目なプロジェクトに目が離せません。
「Aging Gracefully プロジェクト」とは?

4、50代におけるさまざまな心や身体の変化を受け止め、自分らしく年齢を重ねることを「Aging Gracefully=優雅に年齢を重ねる」としています。
GLOWではこれまで「Aging Gracefully」という言葉を通して、加齢に対するポジティブな価値観を提案してきました。
2018年からは、GLOW×朝日新聞で「Aging Gracefully プロジェクト」を発足し、誌面に加え、WEBやイベントなどさまざまな活動を通して4、50代を応援しています。
誌面やWEB、イベントなどAG(Aging Gracefully)世代が楽しめる企画が目白押し!
GLOWの誌面では、毎号の連載や表紙、特集を組んだりと、ビューティ、ヘルスケア、ライフスタイルのさまざまな角度から、積極的に記事を掲載。
読者からの反響も大きく、人気企画のひとつになっています。
<2022年度 AG広告撮影時のオフショット>

さらに朝日新聞やAERAでも、AGの記事を掲載しています。
Aging GracefullyのWEBサイトでは、AGに関連する取り組みを紹介。
ビューティやインタビューなどのコラムや、「AGカフェ」でのイベントレポートなど、随時更新!
https://aginggracefully.asahi.com/
AG世代の学びとネットワーキングの場として定期的に行っている「AGカフェ」「AGフォーラム」が、実際に役立つ知識を得られると人気。
そして今年の10月下旬〜11月上旬には、GLOWプレミアムサロンと連動したイベントを実施予定です!
反響続出のタイアップ続々! 生き方や考え方に変化が起きる4、50代を見直すきっかけに
心や身体に変化が起きる4、50代を自分らしく過ごすための、適切な情報や機会を届ける本プロジェクト。
GLOWタイアップをはじめ、イベントやWEBでの企画などさまざまなプランをご用意しています。
本プロジェクトを、多くの女性に商品や応援メッセージを届けるツールとしてご活用ください。
ぜひ協賛をお待ちしております。
(問)宝島社 tjad@takarajimasha.co.jp