ロクシタンの「新生活応援」キャンペーンにて、InRed、sweet、steady.の3誌がコラボ企画でキャンペーンプロデュースしました。
「卒業・入学」、「仕事」、「ママ友」の3テーマにマッチするタレントを3名キャスティングし、ファッションボックス(※『steady.』『InRed』)、sweet WEBでタイアップを実施。
加えて、SNSやプレゼントキャンペーンなど「新生活応援」キャンペーンを盛り上げることに成功しました。
3誌のWEBタイアップ内容をご紹介します。
sweetはHKT48 矢吹奈子起用! 「卒業・入学」をテーマに若い世代の男女に指示されました
女性はもちろん、男性にも人気のある矢吹奈子さんを起用したことにより、インスタグラムなどのSNSへの反応が多く、アクセス数も増加しました。


矢吹奈子さんインスタグラムフォロワー:140.3万人
いいね数やコメント数も多く、沢山の方の反応を感じることができました。
steady.はフリーアナウンサー鷲見玲奈を起用! 「仕事」をテーマにアプローチ
4月からの情報番組MCが決まるなど、働くイメージの強い鷲見さんを起用したことにより、お仕事を頑張る女性へ刺さりました。


鷲見玲奈さんインスタグラムフォロワー:78.4万人
インタビュー記事をしっかり読む方が多く、紹介しているヴァーベナシリーズへの関心も高まりました。
InRedはタレントの藤本美貴を起用! 「ママ友」をテーマに主婦層の心をガッチリ掴みました
仕事も子育ても頑張るママタレントの藤本さんを起用し、30代を中心とした主婦層に響きました。


藤本美貴さんインスタグラムフォロワー:26.4万人
藤本さんの知名度の高さと、30代のInRed世代にちょうどヒットしました。
3誌共通の内容でテーマを変えて実施。幅広い世代にアプローチ成功
・ファッションボックス(※『steady.』『InRed』)掲載、ファッションボックストップページに特設バナー掲出、sweet WEB(※『sweet』)掲載。
・出演者3名ご本人インスタグラム投稿
・各媒体公式インスタグラム投稿
・ロクシタン様公式サイト二次利用1か月
・動画コンテンツ納品
・プレゼントキャンペーン協力
と、3誌とロクシタン様の顧客様へも届けることができ、その豪華な内容でキャンペーンを盛り上げました。
今回の反応があった要因は、同ブランドでテーマ違い! 幅広いたくさんの読者に向けたアプローチも可能になり、世代にあった商品を紹介することができました。
ぜひ協賛お待ちしております。
(問)宝島社 tjad@takarajimasha.co.jp