大盛況!! 創刊12周年イベント GLOW PREMIUM SALON 2022

Let your heart GLOW ! “あなたの心を輝かせて”

待ちに待った3年ぶりのリアル開催イベントに、読者約800名とGLOWおなじみ著名人の方々が集合! 誰もが輝きのヒントに出会える、ワクワクが詰まった1日をレポートします!

【協賛】アートネイチャー、クレイエンス、C’BON、セネファ、パナソニック、ライオン、レカルカ 【協力】菊正宗、北原美顔、cocoloni、DECENCIA、デリファス、ニッピコラーゲン化粧品、New Stand Tokyo、バナナリパブリック、フェイラー、ボーテ・ド・モード、明治(五十音順)

読者約800名にご来場いただいた3年ぶりのリアル開催!秋晴れの空の下、幸せ時間を満喫

去る11月5日(土)に東急プラザ渋谷17階&18階の「CÉLA VI TOKYO」にて開催されたGLOW PREMIUM SALON 2022。大都会のビルの屋上にあるテラス仕様の開放的な空間で、この日を心待ちにしていた多くの人々が集結しました。イベントのテーマは、“Let your heart GLOW! あなたの心を輝かせて”。年齢や世間体に縛られない自分らしさを大切にする女性を応援したい、そんな想いを込めた様ざまなコンテンツをご用意。過去2回のオンライン開催を経て3年ぶりのリアル開催ということで、みんなで場をシェアする喜びもひとしお。そんな大満足の1日を振り返ります。

Contents 1 
Aging GracefullyアンバサダーLiLiCoさんと住吉美紀さんによる輝く女性のためのQ&Aトーク

GLOW誌面の「しあわせの処方箋」企画と同じQ&Aをリアルにやってみました♡

皆さんから事前に募集したいくつかの質問に対し、飾らない言葉で答えてくださったおふたり。例えば「パワーの源、心がけていることを教えてください」という質問には、「人と話すことが私のパワーチャージ」(住吉さん)、「奇跡なんてないと思うか、すべてが奇跡だと思うか。私は後者です」(LiLiCoさん)と、深いお言葉をいただきました。

Contents 2
女優・板谷由夏さんからのビデオレター紹介 ~同世代の女性としての想いを言葉に~

直近では2022年12月号の表紙に登場された女優の板谷由夏さん。「50代に向けて、健康第一でがんばっていきたいです。これからも素敵なGLOWの誌面作りを通して、皆さんと想いを共有していけたらうれしいです」と熱く語ってくださいました。

Contents 3
オープニングはTOKYO FM「Blue Ocean」パーソナリティ住吉美紀さんが登場!

住吉さんの衣装はバナナ・リパブリック!
ニット(オンライン限定) 2万9400円、プリーツスカート2万400円、ピアス7990円(全てバナナ・リパブリック)ネックレス2万2000円、メダルリング4万6200円~、3連リング13万5300円(全てマリハ) ブーツ2万5850円(ダイアナ/ダイアナ 銀座本店)

Contents 4
初の読者チーム“かがやき隊”メンバーお披露目会

「輝きたい」という熱意を持った12名のメンバーを発表

2022年9月号・10月号で募集をした、GLOW読者を代表して一緒に誌面を盛り上げてくれる読者チーム「かがやき隊」。たくさんのご応募の中から厳正な審査を経て決定した12名のメンバーをこの日初めてご紹介しました。ひとりひとりのコメントからは、熱いパッションや前向きなエネルギーが感じられました。個性豊かなメンバーの誌面での活躍を、これからどうぞ楽しみにご期待ください!

Contents 5
女優・真飛 聖さんトークショー「わたしを輝かせる毎日のこと」

体が喜ぶことを日々心がけています

宝塚歌劇団出身で現在は幅広いフィールドで活躍している真飛 聖さん。「アウェイな時こそ元気よくあいさつして場になじんでいくことが大事」と、映像の世界に活躍の場を移した35歳の時の誓いを今も守り続けているそう。また体調管理のキーはバランスのいい食事だとか。「わたしはちゃんと朝食を食べるタイプです。白米、納豆、旬の野菜、果物を意識的に摂取。やっぱり体が喜ぶことをすると調子がいいですね!」


Contents 6
真飛 聖さん×Lekarka美の秘訣とは?

自分史上最高の肌調子です

Contents 7
LiLiCoさん×パナソニックわたしをととのえるおうちご褒美時間リフ活のすすめ!!

グイグイ揉まれ気持ちいい!
家では“ゴンタロウ”と呼んでます

Contents 8
Singing GLOW on stage! LiLiCo feat.佐々木亮介

グッと心に迫る迫力のライブステージ

イベントの最後を飾ったのは、歌手LiLiCoさんの魅力を堪能するライヴ。渾身の3曲は『Shallow』『Flash dance』『Greatest love of all』と、映画コメンテーターとして長年活躍されていることも連想させる名作映画にちなんだドラマティックな選曲。エモーショナルなギターサウンドとLiLiCoさんの力強くも繊細な歌声に会場全体が酔いしれ、リアル開催ならではの特別な思い出のワンシーンとなりました。

リアルに体験できるブースゾーン ステージ以外も大にぎわい!

協賛企業のブースでは、読者が一押しの商品を実際にお試しできる、様ざまな体験コーナーが充実していました!

パナソニック 

気になっていたエアーマッサージャー体験

リモコン操作でお好みの強さに

おうちにいながらプロに学んだマッサージが可能なパナソニックの最新マッサージャー2種を実際に試せるブース。ベッドやソファの上で横になって使う「ねるまえほっとリフレ」と脚に巻きつけて使うブーツ型の「レッグリフレ」。誰でも簡単に使えるお手軽さと、プロの手の動きを追求したマッサージの心地よさにうっとり。

脚に巻きつけて面ファスナーで密着させる「レッグリフレ」は、エアーが膨らんで脚を圧迫しながらリズミカルに揉み上げます。脚をリフレッシュして最後までイベントをめいっぱい楽しみました。

せんねん灸

もぐさの温熱ケア、お灸で血行不良にアプローチ

じんわりと温まりますね
火を使わないタイプのお灸も

古くから伝わるお灸は、もぐさ(ヨモギの葉裏の綿毛)でツボを温め、自然治癒力を高める方法として利用されてきました。せんねん灸は、現代のライフスタイルに合わせて誰でも簡単にお灸ができる製品をラインナップ。会場ではせんねん灸セルフケアサポーターが親切丁寧に、お灸の使い方、コツをアドバイスしていました。

火をつけると香りとともにお灸が楽しめる「はじめてのお灸moxa」を気持ちよく体験。温熱効果で血行をよくする「火を使わないお灸太陽」もご紹介。お灸ライフに開眼した方がたくさんいらっしゃいました!

Lekarka

満足度の高いエイジングケア

幹細胞培養液やEGF(合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチドー1)など新しい成分を配合し、高い保湿力でエイジング肌にアプローチする製品をご紹介。エステサロン発のブランドらしい高い満足感に定評あり!

シーボン

肌状態チェックの無料体験

キメの細かさなど自分の肌状態を拡大画像でチェックして、最適なケア方法のアドバイスが受けられるブース。ホームケアとサロンケアの併用で理想的な肌を目指すシーボンならではの美容メソッドに気軽に触れられるチャンス。

デリファス

おいしく食べるファスティング

食べることを楽しみながら3日間で体の変化を実感できるプログラムを提案するデリファス。ブースでは管理栄養士が考案し、元ミシュラン店のシェフが監修した定番人気のスープ3種の試食をご用意。全く新しい体のリセット法に触れられました!

New Stand Tokyo

生理日を快適に! 安心の吸水ショーツ

日本をはじめ世界中からユニークなデザインや最先端のテックアイテムを集めた“未来の日用品”をコンセプトにしたショップ。ブースでは、吸水ショーツや月経カップなどをセットにした「Future Hunt Box」を販売。

Chapli

気軽にプロの占い師に相談

話して心が軽くなりました

人気占い師にチャットで相談できる占いアプリ「Chapli」から、このイベントのための特別出張占いブースが登場。占星術、タロットなど、個性豊かな占い師が鑑定結果をわかりやすく、気持ちに寄り添ったコミュニケーションで伝えてくれました。

プレゼント抽選会&お土産のハッピータイム

楽しかったイベントも終わりに近づくと、最後の盛り上がりが。エンディングでは、豪華商品が当たる抽選会と、来場者全員に配られるお土産のお渡しも。

アートネイチャー賞
ディセンシア賞
GLOW賞
Lekarka賞
シーボン賞
ニッピコラーゲン化粧品賞
バナナ・リパブリック賞
クレイエンス賞
パナソニック賞

お土産はこちら

全員に配られるお土産の中身は、菊正宗「日本酒の化粧水 ハリつや保湿」、ボーテ・ド・モード「by TREES」のシャンプー&トリートメント、明治のフェムニケアフード「アルファルナ」、ライオン「システマ ハグキプラス プレミアム よくばりな美白」、「北原石鹸」のソープなど。

(問)宝島社 tjad@takarajimasha.co.jp