「リンネル暮らしの道具大賞2022」暮らしのプロが選んだ全117アイテム『リンネル』1月号で発表!

『リンネル』が主催する「暮らしの道具大賞2022」を、2022年11月18日(金)発売の『リンネル』2023年1月号にて発表しました。同賞は、暮らしをより豊かにしてくれる価値のある日用品を知ってもらいたいという思いで実施しており、従来のヒット商品ランキングにはない、『リンネル』独自の目線で選定しています。今回は、料理研究家のコウケンテツさんや家電ライフプロデューサーの神原サリーさんなどの目利きの方々と『リンネル』編集部が、各自のおすすめ商品を推薦し、「キッチン道具」「キッチン家電」「掃除」「洗濯」「インテリア」「おうち美容・ケア」の6部門で大賞アイテムを決定。昨年に引き続き、コロナ禍で増えた料理や掃除などの家事をラクにする時短アイテムが今年も人気となりました。また、大賞だけではなく快適にリモートワークができるグッズや“家飲み”におすすめのアイテム、気持ちが上がる食器など、おうち時間をより豊かに楽しくする全117アイテムを紹介しています。宝島社は、企業理念である「人と社会を楽しく元気に」のもと、独自の女性マーケティング力、編集力を生かし、より多くの方に喜んでいただけるコンテンツを提供してまいります。

\キッチン道具部門賞/
〈貝印〉の関孫六 カーブキッチン鋏

面倒な下ごしらえや食材のカットも包丁要らず

「カーブしているので皿に置いたまま肉やチヂミなどをカットできて、使い勝手抜群」(料理研究家・コウケンテツさん) ¥2,750(貝印)

\キッチン家電部門賞/
〈タイガー魔法瓶〉の土鍋圧力IHジャー炊飯器
〈炊きたて〉土鍋ご泡火炊き JPL-S100

連続ノンストップ加熱で大火力をキープし、炊き上げる

「本物の土鍋&大火力で炊くから、ごはんの粒感といい口の中でほどける感じといい、格別です」(家電ライフプロデューサー・神原サリーさん) ¥121,000(編集部調べ)(タイガー魔法瓶 お客様ご相談窓口)

\インテリア部門賞/
〈こどもと暮らし〉のコードすっきりデスク

邪魔なコードがスッキリ! 広々と使えるシンプル設計

「机まわりの電源コード問題に着目し、収納にこだわったデスク。奥にケーブルボックスを内蔵しているのでコードもすっきり片付き、広々と使えます」(女性の暮らし研究家・近藤こうこさん) W103×D60.5×H73cm ¥43,800(こどもと暮らし)

\洗濯部門賞/
〈三菱電機〉の衣類乾燥除湿機 サラリ MJ-M120TX

生乾きを見逃さず集中送風でしっかり乾く

「初代モデルが誕生した12年前から、このシリーズを愛用。ムーブアイで濡れた洗濯物を狙って乾かすので、とにかく素早くきれいに乾きます」(神原さん)洗濯物の位置や量、状態を検知し、すばやく乾かします。¥57,000(三菱電機お客さま相談センター)

\掃除部門賞/
〈TOSHIBA〉のコードレスクリーナー VC-CLW31

1kgという驚きの軽さを実現! 高機能でスリムなデザインも魅力

「コードレス掃除機としてのパワーがあり、握り続けなくても作動するところが便利」(ライター・金山靖さん)髪の毛が絡みにくい特殊ブラシで、壁際のゴミもしっかりと吸引。掃除しにくいソファ下などもヘッドが浮かない設計。¥55,000(編集部調べ)(東芝生活家電ご相談センター)

\おうち美容・ケア部門賞/
〈ルルドボーテ〉のフェムオンテック 温灸

いつでもどこでも簡単! 火を使わないデジタルお灸で手軽に温活

「お灸と違って火を使わないし、自動で切れるので、子育て中でも安心。短時間でも、血流がよくなったのか、全身がポカポカしてきます」(衣食住スタイリスト・宇藤えみさん)高い熱伝導率を持つ新素材“グラフェン”を使用。専用の粘着シールで、肩、腰、腕や手などどこにでも固定できて温めが可能。¥9,900(アテックス)

大賞以外の便利&お役立ちアイテムも多数掲載!

土に埋めると土に返る、100%天然素材のサステナブルなスポンジ

洗剤不要! 洗面台の水アカ汚れも水だけですっきり落とす

形崩れなしで乾きやすく、収納しやすいデザイン

〈エコンフォートハウス〉のポップアップスポンジ
〈そうじの神様〉の洗面台用あみたわし
〈カインズ〉の乾きやすく
そのまま納できるハンガー3本組

これでマンネリ回避! “家飲み”におすすめアイテムも

たためるホットプレート

焼きたての焼き鳥を再現!

〈アイリスオーヤマ〉の両面ホットプレート DPOL-301
〈ライソン〉のジャンボ焼き鳥グリル

セカンド冷蔵庫にぴったり!

子どもも喜ぶ極上のおやつタイム

〈日立〉のChiiil
〈ドウシシャ〉の電動ふわふわとろ雪かき氷器

今回は、ここ数年続いている、おうち需要の世相を反映し、「おうち美容・ケア」などの部門を増設しました。調味料や自宅でのパーティに便利なアイテムなども紹介しているのが特徴。好評の「お試し隊」企画では、ホームベーカリー、コーヒーメーカー、美容ケア家電などを実際に体験。臨場感あふれるコメントが見ものです。物選びに定評のある目利きさんたちのアンケートからセレクトした、今年らしい道具大賞企画。ぜひご期待ください。(編集部)

『リンネル』は“心地よい暮らしと装い”をコンセプトに、2010年の創刊以来、“毎日の暮らしを大事にしたい”と考える、「暮らし系」という新たな層を創出・開拓。10~60代の幅広い年齢層の読者に支持されています。『リンネル』読者を対象に、ライフスタイルに関するアンケートを実施したところ、「住まい・暮らしが大事」だと考える人が約7割という結果に。様々な企業が「暮らし系」をターゲットにした商品の企画・開発を行うなど、リンネル的暮らし市場が盛り上がっています。

セレクトしてくれた暮らしの目利きさんや、リンネル編集部を起用したタイアップも相談可能です。ぜひお問い合わせお待ちしております。

(問)宝島社 tjad@takarajimasha.co.jp