今年もやります!『暮らしの道具大賞2021』

暮らしのトレンド情報をお届けする、リンネルでは、11月発売で毎年実施している『暮らしの道具大賞』が人気です。メディアからも注目度の高い企画で、連動した広告企画も大変好評です!

『暮らしの道具大賞2020』は、新たな部門も

昨年2020年は、新型コロナウイルスの影響で生活様式が変化し、道具を選ぶ際の視点やポイントも大きく変化しました。
「時短」「コスパのいいもの」などの尺度とは違った、新しい道具選びをするようになりました。そのため、「私にとって理由のあるものたち」というテーマを掲げ、「ケアアイテム部門」「ステイホーム部門」を新設し、おうち時間を楽しめるアイテムを選出しました。例年通りのキッチンアイテムや掃除洗濯ジャンルは「ハウスキーピング部門」「洋服ケア部門」と名前を変え、ニューノーマルな生活に合うアイテムを選出。また、「おこもり美容」「防災グッズ」などにもスポットをあて、例年とは異なるアイテムを多数紹介しました。

2020年のイメージ動画はこちら>>

同賞は、暮らしをより豊かにしてくれる価値のある日用品を知ってもらいたいという思いで実施しており、これまでのヒット商品ランキングにはない、暮らしを大切にする『リンネル』独自の目線で選定しています。『リンネル』で活躍中の住生活ジャーナリスト、片付けアドバイザーなど、暮らし上手な目利きの方々や、『リンネル』編集部が「デザイン性」「使い心地」「機能性」などを総合的に評価し、キッチン・ハウスキーピング・ケアアイテム・洋服ケア・ステイホームの5部門で各賞を選定。

気になる2021年の新設部門は?

鉄板のジャンルのキッチン部門、掃除・洗濯部門に加え、親子部門、アウトドア部門、文房具部門などの人気ジャンルの選出も予定しています。企画と連動した本誌、WEB、YouTubeの企画もご用意しています。

2021年の企画書はこちら>>

是非、プロモーションにご活用ください!

(問)宝島社 tjad@takarajimasha.co.jp