1年4ヵ月ぶりに復活!第10回「AGカフェ」「せんねん灸」でセルフメンテナンスが盛況!

 

withコロナ時代となり、長期にわたるマスク生活やライフスタイルの変化を受けて「体を整え直したい」と考える人が増えています。仕事に家事に子育てにと忙しい日々を過ごすミドルエイジの女性たちに、自宅でも手軽にできるセルフメンテナンスをご紹介したく、日本人が古くから親しんできた【お灸】をテーマに「AGカフェ」を開催しました。

 

 

 

ミドルエイジの女性に向けた
大好評のワークショップ「AGカフェ」

今回ご紹介するAGカフェは、女性たちが新しいことにチャレンジする「学びとネットワーキングの場」として定期開催している体験型イベント。AG世代といわれる40代、50代の女性がポジティブに年齢を重ねていけるよう、『GLOW』と『朝日新聞』が2018年からスタートした女性応援プロジェクト、Aging Gracefully(エイジンググレイスフリー)の取り組みのひとつです。

 

今回で10回目となるAGカフェは「わたしメンテナンス〜お灸編〜」と題し、2021年6月24日に東京・銀座にある「せんねん灸ショールーム銀座」で行われました。2020年2月以降、1年4ヵ月ぶりの実施となり、参加された方からは電車での外出や対面でのワークショップは久しぶりという声も聞かれました。

約1時間のワークショップではお灸の基礎知識からAG世代が知っておきたいツボ、実際にお灸を据えるところまでを、せんねん灸の鍼灸師・佐々木理沙さんがじっくりと解説。消毒や換気、ソーシャルディスタンスなど感染症予防対策をしっかり取りながらの有意義な学びの場となりました。
AGカフェ終了後のアンケートでは「お灸は古いというイメージでしたが、新たな発見がたくさんありました」「思ったより簡単に使えることが分かった」という嬉しい反応も。AGカフェでは、女性たちの「やってみたい!」という気持ちを後押しするワークショップを今後も開催していきます。

 

1300名が大集結する大型イベント
GLOWプレミアムサロン2021
の開催が決定!

『GLOW』の読者を対象にした大人気イベント「GLOWプレミアムサロン」が2021年11月13日(土)に開催決定! 昨年はYouTubeでの初のオンライン開催となりましたが、事前応募数5800名、ライブ視聴1.8万回、最大同時再生2400回という好成績を記録しました。

 

これまで参加したくてもできなかった遠方の方も、スマートフォンやパソコンから気軽に楽しめるのがオンラインイベントの良さ。昨年はゲストによるライブトーク、美容家や料理家によるAG世代の役に立つ情報をお届けするオンラインセミナーなどを実施。オープニングからエンディングまで常時一定数の視聴数があり、イベント終了後にはTwitterのトレンド入りを果たしました。

 


Aging Gracefully 2021のアンバサダーに就任した小泉今日子さんのゲスト出演が決定しており、昨年以上の盛り上がりが期待される『GLOWプレミアムサロン2021〜Aging Gracefully〜』。
加齢に対して新たな価値観『わたしらしく、ゆるっと、優雅に輝く』の日本社会への浸透を目指し、イベントを一緒に盛り上げてくださるパートナー企業を募集しています。ぜひ一緒に日本全国だけでなく、全世界に向けて40代、50代女性が楽しめるコンテンツを配信しましょう!

 

プレスリリースはこちら

Aging GracefullyプロジェクトWEBサイト

(問)宝島社 tjad@takarajimasha.co.jp